OB弦月会『弦月展2018』
年代別作品
-
1951年(昭和26年)卒〜1988年(昭和63年)卒(12名/22作品)
-
1989年(平成元年)卒〜1999年(平成11年)卒(13名/16作品)
-
2000年(平成12年)卒〜2009年(平成21年)卒(10名/15作品)
-
2010年(平成22年)卒〜2018年(平成30年)卒(16名/31作品)
-
学生部員(6名/13作品)
『弦月展2018』1951年(昭和26年)卒〜1988年(昭和63年)卒(12名/22作品)
『弦月展2018』の会場で展示されたの画像(全作品)を掲載いたします。(敬称略、卒業年順)
*作品画像のサムネイルをクリックすると、画面上に画像ビューアー(LightBox)が展開します。画像の右側をクリックすると、次の作品に進みます(左側をクリックすると、前の作品に戻ります)。右下の『×』で、この一覧画面に戻ります。
- 石阪 春生 [昭和26年卒]
『女のいる風景(ランプA)』
- 木川 晶夫 [昭和28年卒]
『戦争の記憶A』
『戦争の記憶B』
『戦争の記憶C』
(展示風景)
- 池田 英也 [昭和34年卒]
『うるわしの島(カプリ)』
- 伊藤 久代 [昭和34年卒]
『PIPER』
- 城 純一 [昭和34年卒]
『タオスプエブロ ニューメキシコ』
- 新庄 裕三 [昭和34年卒]
『葛山発雲』
- 檀野 計蔵 [昭和39年卒]
『2018-A』
『2018-B』
(展示風景)
- 林 澄江 [昭和47年卒]
『ソス・デル・レイ・カトリコの小路Ⅰ』
『ソス・デル・レイ・カトリコの小路Ⅱ』
『ソス・デル・レイ・カトリコの小路Ⅲ』
(展示風景)
- 橋野 裕文 [昭和53年卒]
『海幸彦』
- 北川 琢磨 [昭和63年卒]
『sole alante』
『cielo notturno』
『salto in avanti』
『vapoe』
『picco』
(展示風景)
- 廣瀬 聡子 [昭和63年卒]
『乙女たちの祈り』
- 渡邉 裕美 [昭和63年卒]